<div data-type="table_of_contents" data-uid="toel_K3K" data-time="1696901413142"></div><h2 data-uid="K9JEAtPp" data-time="1712112946354" id="index_K9JEAtPp">ノーコード開発の限界突破</h2><p data-uid="_FfwdVBh" data-time="1697772429640">ノーコード開発は、アプリやWEBサイトをスピーディーに作成できる革新的な方法として、ますます注目を集めています。<br>弊社でもノーコード開発を積極的に活用しています。これまで製造業や小売業、医療法人など、さまざまなお客様の業務効率化や新規サービス立ち上げを支援してきました。</p><p data-uid="xnyO_hGW" data-time="1697772429640">魅力があふれるノーコード開発ですが、一方で限界も存在します。</p><blockquote data-uid="VNOdbOqA" data-time="1697772444978"><p data-uid="Y06VLQqu" data-time="1697772441256"><strong>▼ノーコードの限界</strong><br>・実現できる機能がノーコード開発プラットフォームに依存する<br>・同時大量のアクセスに制約がある<br>・ユーザーインターフェース(UI)に制約がある<br> (UI:アプリなどの見た目や使いやすさのこと)</p></blockquote><p data-uid="bS95bNQF" data-time="1697772448881">しかし、これらの限界を突破する方法があります。それが、ノーコード開発とスクラッチ開発とを組み合わせた<strong>ハイブリッド開発</strong>です。</p><h2 data-uid="qaOFZNxs" data-time="1712112949524" id="index_qaOFZNxs">ハイブリッド開発とは?</h2><p data-uid="zGFMuxaO" data-time="1729138258336">ハイブリッド開発をご紹介する前に、まずスクラッチ開発についてご説明します。<br>スクラッチ開発とは、システムやアプリをオーダーメイドで開発する手法です。ソースコードと呼ばれる英数字の命令を記述し開発することから、ノーコードとは対照的な手法と言えます。</p><p data-uid="FLgDyIXh" data-time="1697772429641">ハイブリッド開発では、ノーコード開発プラットフォームを用いてシステムやアプリの基本となる機能や画面を制作します。<br>そこにスクラッチ開発を組み合わせ、機能の拡張やカスタマイズを行います。</p><p data-uid="RBM6OxKU" data-time="1708049753040"><strong>ノーコード開発のスピード感や利便性に、スクラッチ開発の柔軟性やカスタマイズ性が組み合わさることで、ノーコードだけでは実現できないニーズにも応えることができます。</strong><br>ハイブリッド開発は、両者の利点を最大限に生かしながら、システムやアプリの可能性を広げる手法なのです。</p><h2 data-uid="hEqP2yt7" data-time="1712112952570" id="index_hEqP2yt7">ハイブリッド開発の活用ケース</h2><p data-uid="0vmySY1F" data-time="1697772429641">ここで、弊社がハイブリッド開発を活用する代表的なケースをご紹介します。</p><p data-uid="nB1DA4DI" data-time="1697772453739">※全てのケースで、Bubbleというノーコード開発プラットフォームを利用しています。</p><h3 data-uid="ZPdkXo5p" data-time="1712112957145" id="index_ZPdkXo5p">1. 特定の外部サービスを利用する必要がある場合</h3><p data-uid="38toWAbY" data-time="1712112962016">ノーコード開発プラットフォームには、外部サービスとの連携を簡単に行うための「プラグイン」と呼ばれるプログラムが用意されています。 例えばBubbleでは、Google Mapの地図表示機能やStripeの決済機能など、代表的なサービスのプラグインを提供しています。<br>一方、お客様の既存システムと連携する場合などプラグインによる連携ができない場合には、コードを書いて連携しています。</p><h3 data-uid="nyJof_GH" data-time="1712112960227" id="index_nyJof_GH">2. 複雑なデータ処理が必要な場合</h3><p data-uid="H4Q4HNiQ" data-time="1712112965866">例えばBubbleで販売管理システムを開発し、ECサイトなどの外部サイトと連携する場合です。<br>シンプルなデータ連携であればBubbleだけで行えますが、特定の条件に基づいてデータを絞り込んで計算するなど、複雑な処理が必要な場合にはコードを書いて実装しています。</p><h3 data-uid="58oBMskk" data-time="1712112964677" id="index_58oBMskk">3. 膨大なデータ処理が必要な場合</h3><p data-uid="8MnSriEL" data-time="1712112970029">例えばアプリ内にビデオ通話機能を組み込む場合など、一定時間内に大量のデータ処理が必要な場合にも、ハイブリッド開発が有効です。<br>具体的には、Bubbleで開発したアプリ本体と、ビデオ機能や外部サーバーを連携し、アプリが大量のデータ処理にも安定して対応できるように設計します。</p><h3 data-uid="oSULTBeA" data-time="1712112968908" id="index_oSULTBeA">4. 外部サーバーを利用する必要がある場合</h3><p data-uid="E_EnJqgi" data-time="1697772429641">ノーコード開発プラットフォームは、開発環境だけでなくクラウドベースのサーバーも提供しており、サーバー代も月額使用料に含まれています。<br>弊社ではそれら標準サーバーを利用するケースが多いですが、お客様の既存サーバーなど外部サーバーの利用が必要な場合には、コードを書いて実装しています。<br> </p><blockquote data-uid="QcHEiVwl" data-time="1708049771154"><p data-uid="_CaPqAt8" data-time="1708049763557"><strong>▼ノーコード開発時のUIについて</strong><br>ノーコード開発においてデザインやUIカスタマイズのために、コードを書く場合があります。しかしその場合にはスクラッチ開発の要素が増え、ノーコードのメリットが薄まります。そこで弊社では、デザインやUIの自由度が高いBubbleを主に活用しています。</p></blockquote><h2 data-uid="1Py4uFOC" data-time="1708049776798" id="index_1Py4uFOC">まとめ</h2><p data-uid="9aIhhdOQ" data-time="1697772429641">本日はハイブリッド開発の利点や活用シーンをご紹介しました。<br>ノーコードの利便性とスクラッチの柔軟性を組み合わせることで、「かゆいところに手が届く」開発を実現できます。</p><p data-uid="3EoYqmp9" data-time="1697998232039"></p><h3 data-uid="4QDDQNq3" data-time="1712112977746" id="index_4QDDQNq3">ハイブリッド開発ができるのはYNSならでは!</h3><p data-uid="1j8A4RnP" data-time="1697998541612">弊社YNSがハイブリッド開発を得意としているのは、長年に渡りフルスクラッチ開発を上流から下流工程まで一気通貫に行ってきた経験があるためです。</p><p data-uid="0x3rNk6I" data-time="1697998585143">お客様のお悩みやご利用中のシステム等に合わせて、最適な技術をご提案が可能です。</p><p data-uid="E5drDwZ5" data-time="1697998568650"></p><p data-uid="SXNaHRLl" data-time="1697998684892">加えて弊社には、コンサルティングやシステム設計の経験も豊富にあります。<br>現状分析からのご支援もお任せください。<br>お客様にぴったりのシステムを導入し、思い通りの効率化を実現するまで伴走いたします。</p><p data-uid="rYePjZ_o" data-time="1697998703589"><a target="_blank" href="https://nocode-dx.y-n-s.co.jp/" data-has-link="true" rel="noopener">ノーコード開発特設サイトはこちら</a></p><figure data-uid="ozk3ndEJ" data-time="1707198928559" data-thread="" style="text-align: "><a href="https://nocode-dx.y-n-s.co.jp/" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://storage.googleapis.com/studio-cms-assets/projects/M3aABB1kWe/s-570x299_webp_0926ff39-3275-422d-aa77-3196e897f60c.jpg" alt="" width="" height=""></a><figcaption></figcaption></figure>